2020/04/25 / 最終更新日時 : 2020/04/25 オニョロジー 盲目の幾何学者シリーズ 第35回「意識と肉体の変容 いままでとこれから」 これから起きるであろう人類の意識と肉体の変容についてある程度予測がつきます。 いろいろな預言書などにも書いてありますが、 私の場合、今までの研究生活、及び研究そのものが意識と肉体の変容アルゴリズムの研究でしたので、この2 […]
2020/04/17 / 最終更新日時 : 2020/04/17 オニョロジー 盲目の幾何学者シリーズ 第34回「安心立命の科学」 フォノグラム研究から生まれたもじもじ考、それは「安心立命の科学」と言っても良いものです。 そして、今まさに始まろうとしている、社会の大変革は恐怖をモチベーションとして発展してきた現文明の崩壊現象なのです。 知性とは、そも […]
2020/04/10 / 最終更新日時 : 2020/04/10 オニョロジー 盲目の幾何学者シリーズ 第33回「ゲシュタルト=スイッチングってなんだ?」 もじもじ考って何よ? それは、ゲシュタルト=スィッチングのことだ! ゲシュタルトスイッチングってなんだ? って、フォノグラムの図形パターン変えることだ! って結局どういうことよ? そういうこと!! 最近、法華経読んでいて […]