コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オニョロジー

  • HOME
  • 理念
  • 講座
    • 初めての方へ
    • オンライン・ワークショップ
    • フォノグラム基礎講座
    • その他コンテンツ
  • ブログ etc
    • ブログ
    • YouTube
      • おにょラジオ
      • おにょTV
    • 論文資料
  • 蒸留の会
    • 蒸留の会
    • 蒸留WS・過去動画
  • ヴァイオリン製作キット
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ご寄付
  • English

2022年6月

  1. HOME
  2. 2022年6月
2022/06/06 / 最終更新日時 : 2022/07/26 オニョロジー 講読会

第3回

[11]第3回講読会(録画配信) https://youtu.be/8ipEwbpWaiM 今回は、フォノグラム研究とは何か?ということで、そこに至る動機や背景を踏まえた上でのお話となりました。不思議の国への旅路は始まっ […]

2022/06/10 / 最終更新日時 : 2022/07/26 オニョロジー コラム

No.5「動きと音」

[12]コラムNo.5「動きと音」 https://youtu.be/XdFyhxM9A7I 今回のコラムは、フォノグラムの観点からみた動きについてのお話です。 起きているときは、動かそうという意思(意識)が働き、身体を […]

2022/06/20 / 最終更新日時 : 2022/07/26 オニョロジー コラム

No.6「意識とフォノグラム」

[13]コラムNo.6「意識とフォノグラム」 https://youtu.be/gPpB82U8OYE 前頭葉で”人”を認知した時というのは、”個体”としての認知です。 では、目をつぶった時にはどうでしょう? 観ることは […]

関連記事

純粋な雑音をどう作る?
2024/09/03
協和音とホワイトノイズの関係
2024/09/03
探していた振動
2024/09/03
祝!等音面の存在の実証
2024/07/30
実証事実と論証で書き換えます
2024/07/30

Copyright © オニョロジー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 理念
  • 講座
    • 初めての方へ
    • オンライン・ワークショップ
    • フォノグラム基礎講座
    • その他コンテンツ
  • ブログ etc
    • ブログ
    • YouTube
      • おにょラジオ
      • おにょTV
    • 論文資料
  • 蒸留の会
    • 蒸留の会
    • 蒸留WS・過去動画
  • ヴァイオリン製作キット
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ご寄付
  • English