コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オニョロジー

  • HOME
  • 理念
  • 講座
    • 初めての方へ
    • オンライン・ワークショップ
    • フォノグラム基礎講座
    • その他コンテンツ
  • ブログ etc
    • ブログ
    • YouTube
      • おにょラジオ
      • おにょTV
    • 論文資料
  • 蒸留の会
    • 蒸留の会
    • 蒸留WS・過去動画
  • ヴァイオリン製作キット
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ご寄付
  • English

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020/12/19 / 最終更新日時 : 2020/12/19 オニョロジー 盲目の幾何学者シリーズ

第68回「混沌こそ、生命力の源」

私たちは、形になったもの、作品に重きを置きがちですが、それ以上に大切なことは、そこから自分の生命力(感受性)をもってして、その奇麗な死体から、生きた姿を想起することなのです。 生きた文化の継承とは、決して書物で行われるの […]

2020/12/13 / 最終更新日時 : 2020/12/13 オニョロジー 盲目の幾何学者シリーズ

第67回「12/10 店頭販売開始~!!」

12月10日「フォノグラムー音の図形」 店頭発売開始しました! お陰様で無事に書籍販売がスタートしました! ご寄付頂きました皆様、蓮華舎様並びに関係者の皆様方、本当にありがとうございます。 今後ともご支援のほどよろしくお […]

2020/12/05 / 最終更新日時 : 2020/12/05 オニョロジー 盲目の幾何学者シリーズ

第66回「美しさとは何か?」

美しさとは何か? それは「恣意のないこと」であると思います。 もっとはっきり言ってしまえば、 「無為自然である」 ことです。 あくまで私の美の基準です。 しかし、この美というものに普遍的な尺度があると私は思っています。 […]

関連記事

純粋な雑音をどう作る?
2024/09/03
協和音とホワイトノイズの関係
2024/09/03
探していた振動
2024/09/03
祝!等音面の存在の実証
2024/07/30
実証事実と論証で書き換えます
2024/07/30

Copyright © オニョロジー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 理念
  • 講座
    • 初めての方へ
    • オンライン・ワークショップ
    • フォノグラム基礎講座
    • その他コンテンツ
  • ブログ etc
    • ブログ
    • YouTube
      • おにょラジオ
      • おにょTV
    • 論文資料
  • 蒸留の会
    • 蒸留の会
    • 蒸留WS・過去動画
  • ヴァイオリン製作キット
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • ご寄付
  • English