コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オニョロジー

  • HOME
  • 理念
  • 講座
    • 初めての方へ
    • WEBもじ
    • フォノグラム基礎講座
    • その他コンテンツ
  • 日々の配信
    • おにょラジオ
    • おにょTV
    • 講読会とコラム
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • EnglishEnglish

Re:おにょTV

  1. HOME
  2. おにょTV
  3. Re:おにょTV
04/25/2021 / 最終更新日時 : 05/01/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

電磁気と音の関係・パート2

今週のおにょTVは、先週に引き続き、相手をもちおに変えて配信いたします。 ~大まかなお品書き~ ①重ね合わせの違いは? 音→倍音 光→量子的な重ね合わせ どうちがうの? ②音の重要な性質とは? ・振動数分布 ・和音と倍音 […]

04/17/2021 / 最終更新日時 : 04/17/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

電磁気と音の関係について

工場の騒音などを利用した発電が可能であることを知っていますか? 音も振動なので、その振動を利用した発電が出来ます。 研究が進んでいるみたいですが、原子力発電のように爆発的なエネルギーを生み出したりできるわけではありません […]

04/11/2021 / 最終更新日時 : 04/11/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

生徒さん対談パート1

今週のおにょTVは、名古屋教室のMさんと京都教室のSさんとわたしの3人に対談番組です。 お二方ともフツーの主婦の方です。 フォノグラム教室に通っている方は、なにか特別な人が多いのではないかと思うかもしれませんが、本当にご […]

03/27/2021 / 最終更新日時 : 03/27/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

音のフラクタル性

今週のおにょTVは、「音のフラクタル性」というテーマで配信していこうと思います。 少し難しい言葉も出てくるかもしれませんが、気楽にご視聴ください! ~大まかなお品書き~ ・フラクタルって何? ・音(フォノグラム)が持つフ […]

03/21/2021 / 最終更新日時 : 04/09/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

12KENは万能薬

これは、私が見つけ出したネットワーク構造で、ダイアトニックの8とクロマティックの12を結び付けた共鳴結合構造体です。 8と12以外は、このような構造を持ちません。 ダイアトニックは大脳、クロマティックは身体の共鳴を表して […]

03/12/2021 / 最終更新日時 : 03/12/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

産業化の可能性を探る

今回は、京都の某機械部品メーカー勤務のエンジニアで新規開発事業部の統括をなさっている国房さんをゲストにお呼びして、フォノグラム研究の産業化の可能性について語っていこうと思います。 様々な分野の方が私の研究に触れ実感して頂 […]

02/28/2021 / 最終更新日時 : 02/28/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

北海道Tさんのフォノグラム体験談!

今週は、北海道のTさんとzoomを繋いでの配信となります。 Tさんって誰よ? っていうか?おにょって誰よ? みたいな世界ですが、今週も面白おかしくやっていきたいと思います。   おにょ日記はこちら 【YouTu […]

02/20/2021 / 最終更新日時 : 02/20/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

続・音が聞えるの?

先週に引き続き、高次元意識体の「もちお」とチャネリングします。 神降臨です。 髪後臨かも、、。 先週の続き、ホワイトノイズや音階の成立過程など、根本に戻って考察を進めていきます。   おにょ日記はこちら 【Yo […]

02/13/2021 / 最終更新日時 : 02/13/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

音が聞えるの?

今回のお相手は、もちお君です。 もちお君としか話せない内容があります。 それは、フォノグラム研究の数理的な側面やそういった考え方です。 皆さんにはなじみのない考え方の分、興味深い配信になるのではないかと思っています。 内 […]

02/07/2021 / 最終更新日時 : 02/07/2021 廣國 善紀 Re:おにょTV

地球の経絡が浮かび上がりだした!

リニューアル一発目のおにょTVは、 「地球の経絡が浮かび上がりだした!」 しかも、動き出した~!!です。 節分を迎えるにあたり、地球の振動数が上がったようで、地球のフォノグラムが浮き上がってきたようです。 今この時に分か […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

北海道講演

06/07/2022

No.7「もじもじ考の動き」

07/10/2022

No.8「前頭葉ゲシュタルト認知」

07/20/2022

WEB受講だけでついに完成、等音面ヴァイオリン!

07/15/2022

第2回

05/08/2022

No.3「身体と渦」

05/09/2022

No.4「フォノグラムを描いてみる」

05/19/2022

第3回

06/06/2022

No.5「動きと音」

06/10/2022

No.1「音で作る形」

04/10/2022

カテゴリー

  • 講読会
  • コラム
  • おにょTV
    • Re:おにょTV
    • 盲目の幾何学者シリーズ
  • イベント情報
  • ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年3月

Copyright © オニョロジー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 理念
  • 講座
    • 初めての方へ
    • WEBもじ
    • フォノグラム基礎講座
    • その他コンテンツ
  • 日々の配信
    • おにょラジオ
    • おにょTV
    • 講読会とコラム
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • EnglishEnglish